日常からヒントを
2024.04.13 カテゴリー:
こんにちは!
スタイリストの松本紗季です
先日映画を観に行きました!
クリストファー・ノーラン監督のオッペンハイマー
時系列や視点が入れ替わるのでなかなか難解で‥鑑賞後はすぐに解説を読みました。笑
映画を観ていて気になるのはストーリーはもちろんですが、過去が描かれたものはその年代に使われていたであろうインテリアなんかにもついつい目がいってしまいます
オッペンハイマーでは、20世紀初頭〜1950年代にかけ、学校や公共施設でよく使われていたという”スクールハウスランプ”と呼ばれるこんな形の照明をたくさん見かけました
昔からよく見かけたり、長く受け継がれるデザインはそれぞれにルーツがあったりして調べていくとおもしろいです
ちなみにBAUHAUSのモデルハウスにも↓
ストーリーを楽しみながら、インテリアやファッションなどの参考にするのも映画の一つの楽しみ方かもしれません
映画だけでなく、日常のいろんなところからインスピレーションを受け、お家づくりにも活かしていきたいですね^ ^
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
RECENT POSTS
CATEGORY
- NEWS (2)
- BLOG (55)
- TANIWAKE (6)
- MATSUMOTO(MANAGER) (13)
- FUKUNAGA (5)
- YOSHIDA (4)
- MATSUMOTO(STYLIST) (5)
- SUEYOSHI (7)
- DEGUCHI (15)