あの頃の夢、そして今
こんにちは、現場監督の福永です。
先日、娘に将来の夢を聞いたら
特にないとの答えでした。
ふと、昔の事考えると、
私が初めて、将来の夢として、
建築関係に進みたいと思ったのは、中学3年生の頃でした。
それまでは、陶芸家になりたいと思ってました。
祖父が清水焼きの陶芸家で、
兄は、彫刻を学び、
いずれも、立体造形を生み出す仕事
それに近いことがしたいと思い、建築の大学を目指したのが始まりです。
兄は好きな事を仕事にしてますが、私はどうだろうと考えると、
好きな作品を生み出せているのはやっと今なのかなと。
娘には、好きなものを作って、
人に喜んでもらえる仕事を目指してほしいなと
親としては思います。
現場監督 福永 玲
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
RECENT POSTS
CATEGORY
- NEWS (2)
- BLOG (55)
- TANIWAKE (6)
- MATSUMOTO(MANAGER) (13)
- FUKUNAGA (5)
- YOSHIDA (4)
- MATSUMOTO(STYLIST) (5)
- SUEYOSHI (7)
- DEGUCHI (15)